インド旅覚書5


  *****2009/2/15:そろそろ波乱*****

・本旅程中、初の「午前中自由行動」。
 まったりお散歩に出かける。

・ホテルの近くには大きな川が流れていた。
 その川辺にはテントが張ってあったけれど、
 サーカスでもやるのだろうか。

・近くには国立植物研究所(だったかな?)。
 そこに出入りするお姉さんを「なんか頭良さそうだなー」と
 尊敬の眼差しで見つめる。
 その感想が頭悪そうだ。


【ホテルの窓から】


ラクノー州立博物館へ移動。
 同敷地内(?)には動物園もある。
 日曜日だったこともあって、家族連れや出店で
 大変な賑わい。


【その動物園の入り口近くのオブジェ。シュールすぎる】


・さて、当日のメインは博物館だったわけだが、第3日曜
 (だったかな)のため、なんと休館日。
 そりゃないよーと扉にすがりつくも、勿論開かない。
 くやしがったり虚脱したりする数名の日本人を、珍しげに
 見ながら通り過ぎるインド人家族たち(日曜日を満喫中)。


【そして博物館前のごきげんそうな像】


・仕方ないので、女3人は近くの服屋へ連れて行かれる。
 勢いでシャツとネグリジェを購入。

・その後、国内線でまたもやデリーへ逆戻り。
 一泊目と同じ豪華ホテルに宿泊。
 隣の敷地では何か若者たちがダンスパーティーをしていました。