インド旅覚書4


  *****2009/2/14:ラクノーへゴー*****

・翌日午前、も一度マトゥラー博物館を訪問。
 前日にアポをとっておいたお陰で、見たかった品を
 見ることができた。というか、このためにアグラから
 再びマトゥラーへ舞い戻ったのでした。


【移動中。確か踏み切り近くの光景】


・博物館の近くにチャイ屋さん発見。
 そのおじいさんがあまりに格好よかったため、
 女3人でチャイを買う。イッツ・ア・煩悩。


【だって素敵だったの】


・見るもの見たし、ということでまたアグラへ
 引き返し。夕方にはアグラから列車に乗らねばなりません。

・途中でドライブイン(?)にて休憩。
 幸い扉付きの簡易トイレがあったのだが、その立地が
 傾斜地面ギリギリ。トイレから出た途端に転げ落ちるのは
 いやだ。大丈夫だったけど。


ドライブインの光景】


ドライブインの店員さんがナンを焼いていました】


・基本的に、インドの駅は撮影禁止。
 で、確か意外とほぼオンタイムで列車が来たんじゃ
 なかったっけな…。

・夜、ラクノー着後ホテルへ。
 それまでのような恐ろしいほど豪華なホテルでは
 なかったため、逆に落ち着く。性分でしょうね。

・ホテルの庭では結婚式の真っ最中(土曜の夜)。
 すげー招待客の数。庭には大きな天幕がはられていて
 中に高砂。そこに鎮座まします新郎新婦の映像が
 プロジェクタで庭の中に生中継されていた。
 恐ろしいほど豪華なホテルではなかったが、地元では
 きっとそれなりのクラスのホテルな筈。
 所謂ハデ婚?それとも標準?


【結婚式会場のゲート。おーむ。】